改修のタイミングと費用

  • ヤマト工業の特徴
  • サービスの流れ
  • スタッフ紹介・代表挨拶
  • 施工風景
  • 内装もお任せください

防水工事の必要度をチェックしましょう

いつ改修すればいいんだろう?どこをチェックすれば傷み具合がわかるのかな?

防水工事を行ううえで、本当に施工が必要なのかが気になる方も多いことでしょう。以下では部位別の補修時期と、傷み具合の診断ポイントをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

場所によって補修時期が違います!

防水工事を検討する際には、鉄部や木部も含めて検討する必要があります。外壁や屋上の素地よりも鉄部や木部のほうが早く傷むので、目安の時期がきたら調査を依頼してみましょう!

部位 目安時期 ポイント
外壁・屋上10年に1回程度直射日光や紫外線、排気ガスなどから、建物を日々守っています。経年により劣化していきますので、色あせやひび割れが起きてきたら、改修を検討しましょう。
鉄部3年に1回程度3年くらいするとサビてきますので、ご注意を。サビをそのままにしておくと大がかりな補修が必要になり、費用が高くついてしまうこともあります。
木部5年に1回程度5年くらいすると、雨水による腐食が起きてきます。虫の発生や雨漏りの原因にもなるので、脆くなってきたら早めに改修しましょう。

傷み具合の診断ポイント

建物の傷み具合は目視である程度判断できます。現状の様子はどうなっているか、下記を参考に確認してみてください。

進行度 見た目 解説
正常ツヤがある特に問題ありません。
軽度
ツヤがなくなってきた見た目は悪くなりますが、機能的には問題ありません。
色あせまだ機能的に問題ありませんが、見た目はかなり悪い状態です。この段階なら簡単な補修で済みます。
中等度
手でさわると白い粉がつく (チョーキング現象)チョーキング現象が見られたら、改修を検討してください。防水効果が失われてきている証拠です。
ひび割れコケやカビかなり傷んでいて、塗膜の保護力が弱くなってきている状態です。放置するとひび割れが悪化して建物自体の寿命を縮めてしまいます。早めに改修しましょう。
重度塗膜の剥がれ 大きなヒビ割れ至急、改修しましょう! いつ雨漏りを起こしてもおかしくありません。

こんなお悩み解決します
築年数・外観が気になる
雨漏りしている
計画的な修繕をしたい
マンション・アパート
中小規模のビル
実績一覧
施工事例 Before→After
某ビルの場合
対応エリア
東京都・大田区・品川区・目黒区・世田谷区を中心に対応!
東京都・大田区・品川区・目黒区
世田谷区を中心に対応!
  • 雨漏りに気をつけたい場所とその対策
  • 改修のタイミングと費用
  • よくあるご質問と回答
  • 会社概要・個人情報保護方針

求人・協力業者募集